フコイダン、という名前はなかなか耳にしないので、聞きなれないという方もいるかもしれませんね。
フコイダンはワカメなどの海藻に含まれるヌルヌルしたぬめりの成分で、自身を太陽の日差しやウィルスなどの外敵から守る役割を果たしています。
優れた修復力も秘めていて、海藻自身が生きていくうえで、欠かせない成分なんですよ。
もちろん、そのぬめり成分は人間にもパワーを発揮してくれます。
フコイダンのもつ、外敵の侵入や攻撃を防いだり、乾燥を防ぐバリア機能は、私たちの健康にもいい影響を与えてくれることが期待できます。
そんなフコイダンを豊富に摂れるサプリの特長をお伝えするとともに、
- フコイダン配合サプリの選び方
- フコイダン配合サプリの正しい摂り方
- フコイダンの注意点
などを、詳しく解説していきます。
目次
フコイダンとは?
フコイダンとは褐藻類に含まれている多糖類の一種で、
- フコース
- 硫酸基
- グルクロン酸
これら3つがいくつかくっついている構造をしています。
海藻類はたくさんの栄養があることで知られていますが、フコイダンもその栄養成分の一つです。
あまり聞き慣れない成分ではありますが、内閣府認証のNPO団体が研究を進めていて、いま注目されている成分なんです。
ちなみに、ネットで検索すると「フコダイン」と呼ばれていることもありますが、正しくは「フコイダン」ですので、間違えないように注意してくださいね。
優れたバリア機能
ぬるっとしたぬめり成分がフコイダンですが、このフコイダンは乾燥から身を守ったり、外敵の侵入や攻撃を防いだりします。
実際、海藻は海面が低くなった状態で、太陽の光に晒されても、乾燥することがありませんよね。
それはあの「ぬるっ」としたネバネバにより、外部刺激のダメージから自身を守っているからなんです。
守るだけではなく、自分の傷を治すチカラも秘めている特別な健康パワーをもつ粘膜成分なんですよ。
続けて摂るにはサプリが便利
コンブやめかぶなどの海藻は体によく、健康食品としても知られていますし、毎日摂りたいという気持ちがある方もいるかと思います。
けれど、市販の海藻は塩分やヨウ素の過剰摂取が心配になりますし、毎日調理する手間もかかりますよね。
「もう少し簡単に、安心感をもって摂れる方法はないかな…」
そんな願いをかなえてくれるのが、サプリメントです。
サプリメントであれば、フコイダンの成分を上手に取り出しているので、安心感をもって手軽に摂取することが出来ます。
フコイダン配合サプリの選び方
フコイダンには、バリア機能や優れた修復力があることが分かりました。
ここでは、そのようなチカラを踏まえながら、どのようにフコイダン配合サプリを選んだらいいのか、その基準を見ていきましょう。
沖縄モズク使用かどうか
フコイダンは、メカブやわかめよりもモズクに豊富に含まれています。
具体的には、1kg当たりに換算すると、
- ガゴメコンブ40g
- わかめ80g
- 沖縄モズク250g
と、圧倒的に沖縄モズクの含有量が優れている結果になりました。
単に含有量が多いだけではなく、沖縄モズクは、アルギン酸というフコイダンと同じぬめり成分の含有量が少ないのです。
どういうことかというと、アルギン酸が多ければ多いほど、フコイダンだけ抽出して製造する作業が難しくなってしまうんです。
つまり、沖縄モズクはフコイダンの成分が取り出しやすく、それでいて豊富に含まれているので、サプリにするのに最適なんですね。
海藻類に含まれるフコイダンはその種類によって構造や含有物質が違い、それぞれに特徴も持っているので、自分がパワーを期待する由来成分かどうかもチェックしてみるとよいでしょう。
お互いにパワーを高め合える成分が配合されているかどうか
食品にも、一緒に摂ると吸収が促進されるなどの相性がいいものがあるように、フコイダンにも相性がいい成分があります。
例えば、フェカリス菌と呼ばれる乳酸菌やきのこテルペンというある種のブナシメジに含まれる苦味成分が相性がいいといわれています。
このような成分が一緒に配合されているかどうかも、一つの基準として考えられますね。
無添加かどうか
サプリには保存料や防腐剤といった、品質保持を目的とした成分が含まれていることがあります。
このような添加物は雑菌を繁殖させないようになっているので、正常細胞や、いい菌まで殺してしまう場合があるのです。
胃や腸にも負担をかけるので、なるべく無添加のものを選ぶようにしましょう。
フコイダン配合サプリおすすめランキング2019 ベスト3
量販店やインターネットでもいろいろなフコイダン配合サプリがが販売されていて、その配合成分も様々です。
これだけ種類があれば、どれにしようか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。
そこで、おすすめのフコイダン配合サプリベスト3を、各々の特徴も交えて紹介します。
ラクテクト
独自配合のラクトバリア成分がスッキリした日々を応援してくれる「ラクテクト」。
- 4つの健康成分を独自配合したラクトバリア成分が溜め込まない毎日をサポート!
- ラクトバリア成分とは、プロテクト乳酸菌、ラクチュロース、フコイダン、ラクトフェリンを独自配合したものです。
それら4つの成分の相互作用で、「防ぐチカラ」を発揮してくれます。
- ビタミンB群がラクトバリア成分をサポート!
- ラクテクトにはビタミンB1、B2、B6などの健康維持に欠かせない栄養成分がも含まれています。
これらが「ラクトバリア成分」とともにあなたの毎日を応援します。
- 中高年の方でも飲みやすい小粒タイプ!
- 幅広い年代の方が飲みやすいと感じる形状を追求し、薄く小さなts粒タイプにたどり着きました。
健康が気になり始める中高年の方でも飲みやすいサプリです。
実際に使った方の口コミ
家族が調子を崩しても自分は平気で、パワーを感じています。
このサプリを飲んでから、毎日調子が良く、元気が内側から溢れ出てくるような気がしています。
「ラクテクト」をお得に試す方法
「ラクテクト」は、公式サイトで購入することができます。
通常価格は4,968円(税込)で、1日あたり約166円となり、初めて使う人には少し勇気がいる値段ですよね。
しかし、もっとお得に購入できる方法があるんです。
それは、定期コースでの購入。
定期お届けコースなら毎月10%オフの4,471円(税込)で送料無料となっており、年間で換算すると、約10,100円(※)もお得になるんです。
定期コースは解約や変更に制限がなく、一時お休み制度もあるので、飲み続けたい人も、自分のペースで進めたい人にも対応してくれるサプリですね。
※10%の割引額と毎回の送料12か月分の合計(税込)
特濃フコイダンEXプラス
沖縄県産モズクのエキスが免疫力向上をサポートする「特濃フコイダンEXプラス」。
- 良質な沖縄県産モズク100%使用で免疫力アップ!
- 良質な沖縄県産モズクは、昆布の約6倍のフコイダンを含んでいます。
免疫力向上効果が期待できるフコイダンを、効率良く摂取できるのが嬉しいですね。
- 1粒で170mgのフコイダンを配合。高濃度なのに低価格!
- 不純物をできるだけ取り除いた高濃度のフコイダンをしているので、海藻のヌメリが苦手な方にもおすすめのサプリです。
フコイダン1gあたり505円と、フコイダン配合サプリの中では良心的な価格なので、毎日無理なく続けられます。
- 植物発酵酵素と殺菌乳酸菌配合で腸内環境改善をサポート!
- 数十種の野菜や果物、野草を発酵させてできた植物発酵酵素と、殺菌乳酸菌EC-12のパワーで、腸内環境を整え、健康な身体作りをサポートします。
実際に使った方の口コミ
価格だけ見ると安いものはありましたが、フコイダンの含有量が少なかったり、添加物が多かったりしていたので、フコイダン配合サプリの購入を半分諦めていました。
しかし、ネットで特濃フコイダEXプラスを見つけ、初回だとお得なのもあって、試してみました。
飲み始めてから、便秘気味だったのが解消されたようで、吹き出物が改善されたように思います!
フコイダンが良いと聞いたので、このサプリを飲み始めました。
プセル状なので独特の匂いや粘り気もなく、海藻類が苦手な私でも毎日続けられます。
飲み続けて3年経ちますが、おかげで健康診断の結果も改善が見られ、健康管理をするのが楽しみになっています。
パワーフコイダンCG
低分子フコイダンが不調な身体を元気に導く「パワーフコイダンCG」。
- トンガ王国産のモズクから抽出した低分子フコイダンが健康維持のサポート!
- トンガ王国は赤道の近くにあるので、太陽の光をたっぷり浴びたミネラル豊富なモズクが採れます。
そのモズクから作られたフコイダンを、鮑やサザエなどから抽出した酵素で低分子化することで吸収を高めているので、効率良くフコイダンを摂取できますよ。
- オーガニック農法で育てた白ナタ豆のエキスで疲れた身体をスッキリ!
- 近年健康茶としても人気のある、無農薬の白ナタ豆の濃縮エキスを配合しています。
白ナタ豆に含まれているロイシンやバリンをはじめとする必須アミノ酸が、アンモニアの排泄を促し、エネルギーの代謝を高めるので、重い身体をスッキリさせる効果が期待できます。
- 子どもからお年寄りまで摂取しやすいゼリータイプ!
- 様々な年代の健康維持に貢献したいという思いから、カプセルが苦手な小さい子どもや、嚥下が心配なお年寄りも食べやすい、珍しいゼリータイプのサプリとなっています。
実際に使った方の口コミ
ほんのり海藻の匂いがしますが、子どもも気にならないようで、何の抵抗もなく摂っています。これからも家族3世代で続けていきたいサプリです。
このサプリには、フコイダンやアミノ酸、ポリフェノールなど身体に良い栄養がたくさん詰まっていて、仕事で外回りが多く、食事が規則的に摂れない私にはもってこいです。
出先で手軽に食べられるのも嬉しいですね。
WEB限定でお得に試す方法
「パワーフコイダンCG」は、公式サイトで購入することができます。
単品価格は49,950円(税込)で、1日あたり約1,387円となります。
九州大学と共同研究して特許を取得したサプリですし、良い原材料を使用しているので、良質なことは理解できますが、手軽に購入できる価格ではないですよね。
「けれど、まずは自分の口で試してみたい…」
そのような声が多かったのか、50g入りの2包セットが、2,780円(税込)で販売されていますので、試してみたい方はこちらを購入するのがいいかもしれません。
また、カプセルタイプやレトルトタイプなど、形状が異なるサプリもあるので、ゼリー状に抵抗のある方や、カプセルタイプの方が飲用しやすいという方にはそちらを選んでも良いかもしれませんね。
【特徴別】おすすめフコイダン配合サプリ
ここでは、様々な効能が期待できるフコイダン配合サプリを特徴別に紹介していきます。
高濃度のフコイダン配合サプリ
全分子フコイダンエキス2000
- 3種類のフコイダン配合で活力に溢れた身体作りをサポート!!
- 高分子フコイダン、低分子フコイダン、超低分子フコイダンと、働きの異なる3つのフコイダンの特性を兼ね備えた「全分子フコイダンエキス」を配合。
吸収性にも優れているので、効率も良く、元気な身体作りをサポートします。
- フランDグルコースが悪玉細胞を撃退!
- 大学との産学研究で発見され、特許も取得したフランDグルコースを配合しています。
フランDグルコースは学会でも有用性が発表されており、悪玉細胞を撃退し、身体の中から活力を与えることが期待できます。
- 経口での検証実験を重ねた、安心のフコイダン配合サプリ!
- 試験管での検証実験は行っているメーカーが多いですが、マウスを使って実際に経口での実験を行ったサプリは少ないので、比較的安全性に優れ、安心して飲めます。
濃縮エキスタイプなので、錠剤のように飲みにくいこともなく、高齢の私でも抵抗なく摂取できます。
飲み始めてから身体の悪い細胞を叩いているイメージが沸いて、頭も身体もスッキリしたように思います。
栄養たっぷりなので、これを飲めば元気で長生きできそうな気がします!
手軽に摂れるフコイダン配合サプリ
藍の快調サポート
- 藍に含まれているポリフェノール・ミネラルで身体の健康を応援!
- 染め物にも使われる藍は、実は栄養豊富な物質なんです。特に抗酸化作用のあるポリフェノールや、普段の食事だけでは不足しがちな鉄分や亜鉛も豊富に含まれているので、栄養バランスが偏っている人にもおすすめのサプリです。
- トウモロコシ由来の難消化性デキストリン配合でお腹スッキリ!
- 難消化性デキストリンは、水溶性の食物繊維の一種で、キレイな腸に誘導してくれる効果があります。腸内環境を整えることで、フコイダンの吸収率もアップします。
- 乳糖果糖オリゴ糖がビフィズス菌の働きをサポート!
- 乳糖果糖オリゴ糖は、腸内に生息しているビフィズス菌のエサとなります。
エサを食べたビフィズス菌は元気になり、腸の働きの活性化が期待できます。
料理の味も変わらないので、普段通りの食事が急に栄養満点になったような気がして楽しいです!
以前はお腹の調子も良くなく、下しては便秘になり・・を繰り返していましたが、今では毎日スッキリしています。
お財布に優しいのも嬉しいです!
ビタミンC配合のフコイダン配合サプリ
フコイダンExPro
- 壊れにくい安定型ビタミンC配合で活性酸素除去をサポート!
- 普通のビタミンCは熱に弱く、加熱すると効果が減少しますが、このサプリは安定型ビタミンCを使用しており、熱、水などに強く、体内に長時間留まるので、効率良くビタミンCを摂取できます。
また、フコイダンとの相互作用で抗酸化力もアップし、体内の老化を防ぐ効果も期待できます。
- 安心の純国産モズク100%使用の無添加サプリ!
- 沖縄県産太モズク使用で、効率的にフコイダンを採ることができます。
合成着色料、香料、保存料も不使用なので、栄養豊富なだけでなく、身体にも優しいサプリになっています。
- 天然由来の国産カルシウムがイライラ解消に導く!
- 沖縄で採れたサンゴや有孔虫類は、きれいな海水からたっぷりのミネラルを吸収して殻や骨格を形成します。
これらを原料として使っているので、良質なカルシウムが摂取できます。
イライラが続いたり、骨の元気を取り戻したい人にもおすすめです。
このサプリは、フコイダンの配合量が多いのに、手軽な値段で購入できるのが嬉しいです。
フコイダンの他にも、ビタミンCやカルシウム、アミノ酸など、身体が元気になるための栄養がたくさん入っているのが良いですね。
他のフコイダン配合のサプリも試しましたが、このサプリが一番私に合っています!これからもずっと続けていきたいサプリです。
フコイダン配合サプリの正しい摂り方
フコイダン配合サプリは医薬品ではなく食品扱いなので、どのように飲むという決まりはありませんが、サプリのパワーをより発揮してもらうための適切な摂り方はあります。
どのように摂ればいいのか、順番にご紹介していきます。
決まった時間に飲む
どのようなサプリもそうですが、即効性があるものではありませんので、嬉しい実感を感じるまでに、1ヶ月~数か月はかかります。
その間、忘れないように飲まなくてはならないので、決まった時間に摂取するのが望ましいですね。
ぬるま湯で飲む
フコイダン配合サプリは、乳酸菌サプリのように、厚い温度で死滅してしまうようなデリケートさはありません。
ですので、お茶やコーヒーに混ぜても問題はないのです。
ただ、純粋に栄養素を摂りたいなら単独で摂取するのが望ましいので、水かぬるま湯で飲みましょう。
バランスのとれた食事と併用する
フコイダン配合サプリは、あくまでも栄養を管理するうえでの補助として用いることが前提です。
サプリのパワーをより発揮してもらうためにも、バランスのとれた食事を基本として、サプリを併用することが大切です。
フコイダンの注意点
サプリではなく、フコイダンを食品から摂ろうとするときには注意点があります。
ここでは、気を付けた方が良い注意点とは何かを、解説していきます。
塩分の摂りすぎに注意
海藻から摂取する場合、市販のものは塩分を含んでいるものが多いです。
一時的なら問題はありませんが、毎日摂取するとなると塩分過多になってしまう恐れがあるので、1日の塩分摂取量を見ながら注意して摂取すべきです。
ヨウ素に注意
モズクや昆布になどの海藻にはヨウ素が含まれています。
ヨウ素は摂り過ぎてしまうと健康に悪影響が出てしまう可能性があります。
通常の量であればきちんと排出されるため問題ないので、サプリメントの目安量を守って摂っている分には問題ありませんが、もともと服薬や通院治療などをしている場合は、より注意が必要です。
心配な方は、医師に相談して摂取するようにしましょう。
まとめ
フコイダンは、海藻類に含まれている成分ですが、海藻類を摂ることなくサプリで気軽に摂れるのは嬉しいですよね。
美容や健康のメリットを実感するにはしばらくの時間がかかるかもしれませんが、気長に続けて、健康へのアプローチが出来るといいですね。
その他のおすすめサプリ
乳酸菌やフコイダンなど、スッキリサポートにいいという成分がふんだんに入っていて、今度は期待できそう!と意気込んで飲み始めました。
毎日体の中から健康になれている実感があり、感動しています!
今後も溜め込まない毎日のために続けていきたいです。