デリケートゾーンがかゆい、黒ずんでいる、なんだか臭う…。
そうした悩みを一度も感じたことがないという女性はおそらくいないのではないでしょうか。
デリケートゾーンのトラブルは女性にとって身近なものですが、仲の良い姉妹や友人同士の間でさえデリケートゾーンの悩みが話題にのぼることはほとんどないのが現実です。
多くの女性たちはとにかくデリケートゾーンを清潔にする必要があると考え、お風呂場でデリケートゾーンをゴシゴシ洗ったり、デリケートゾーン用の石鹸やボディーソープといったアイテムを手当たり次第使ってみたりしているようです。
でも、そうした自己流の方法ではなかなか悩みは改善できず、ますます症状が悪化してしまう場合も…。
デリケートゾーンはカラダの中でも非常に敏感で、刺激に弱く、傷つきやすいエリアです。
デリケートゾーンのかゆみやニオイなどの悩みをスッキリ解決するためには、きちんと原因を理解したうえで、適切なケアをする必要があります。
デリケートゾーンとは

デリケートゾーンとは、おもに股間、具体的にいうと尿道や膣、肛門周辺のことを指します。
デリケートゾーンは女性にとって毎月の生理や出産などに関わるとても重要な部位であるにもかかわらず、デリケートゾーンの悩みを他人には相談しにくいもの。
ここでは人には聞きにくいデリケートゾーンの悩みの原因を解説し、問題を解消するための方法をご紹介します。
デリケートゾーンはどんな肌?
女性のデリケートゾーン部分は、肌を守ってくれる角質層が薄いため外的刺激にとても弱く、少しの刺激を受けただけで敏感に反応してしまいます。
また、デリケートゾーンは常に下着に覆われているため、湿度が高く、雑菌が繁殖しやすい状況でもあります。
さらに、デリケートゾーンの構造は複雑なので、垢やおりもの、尿などの汚れが残って陰部の溝に恥垢(ちこう)として溜まってしまいます。
雑菌や湿気、汚れの蓄積に加え、生理中のナプキンによるムレや刺激、経血汚れの付着、疲労にともなう免疫力の低下といった条件が重なることで、デリケートゾーンにさまざまなトラブルが生じてしまいます。
においの原因は?
デリケートゾーンのにおいが気になるのは、生理中であることが最も多いと言われています。
その原因は、生理用ナプキンや生理用ショーツ。
ナプキンと締め付けがきつめの生理用ショーツを体に密着させることで、デリケートゾーンがムレたり、デリケートゾーンに経血に含まれるたんぱく質や垢がたまってしまうことで、雑菌が繁殖しニオイが発生します。
また、病気にかかったり、感染症や細菌による炎症が起きている場合にも、おりものの量や質に変化が起き、ニオイを発します。
さらに、わきが体質の方はわきがと同様に、デリケートゾーンが臭う「すそわきが」である場合も。
すそわきがは、陰部にある汗腺(アポクリン腺)から分泌された汗と皮脂腺から出された汗が混じり合い、不快なニオイを発している状態です。
ニオイを解消するために、デリケートゾーンを洗浄力の高い石鹸やボディーソープでしっかりと洗いたくなりますが、洗い過ぎると逆にニオイを悪化させてしまうので気をつけましょう。
肌を守っている良い菌まで流してしまったり、刺激を受けて炎症やトラブルが起きることがあり、ニオイの原因菌が繁殖しやすくなります。
黒ずみの原因は?
デリケートゾーンは角質層が薄いため、下着やナプキンによる摩擦刺激を受けて黒ずみやすい部位です。
また、脱毛による刺激も黒ずみの原因になります。
さらに、加齢に伴う体内機能の衰えやホルモンバランスの変化によって、メラニンが排出されず肌に沈着するようになることも、黒ずみができる原因です。
黒ずみを解消する方法はいくつかあります。
ひとつは、メラニンの生成を抑える成分を配合したクリームで地道にお手入れする方法です。
黒ずみを少しずつ薄くしていく美白成分を配合した石鹸を使うという手もあります。
また、美容クリニックなどでケミカルピーリングを受けて、黒ずみをケアする方法も。
とはいえデリケートゾーンの黒ずみは自然なことなので、あまり気にする必要はありません。
『男性経験が多い女性はデリケートゾーンが黒ずんでいる』『ピンク色は清純の証』などという説がまことしやかに信じられていますが、それは全くの迷信、間違いです。
かゆみの原因は?
デリケートゾーンのかゆみが起きるのは、ほとんどの場合、汗やムレ、おりもの、生理用品によるかぶれなどが原因です。
下着やストッキング、ガードル、細身のデニムなどで締め付けられているとデリケートゾーンがムレやすくなるので、気をつけましょう。
また、吸収性の良いナプキンは経血が漏れたりしないため、交換頻度が低くなる人も多いようです。
そのせいで雑菌が多量発生し、かゆみを起きてしまいます。
生理中はナプキンの汚れがひどくなくても、ケチらずにこまめに交換しましょう。
また、疲れやストレス、妊娠中など、体の抵抗力が低下し、膣内の自浄作用が落ちていると、カンジタ菌が増殖することでかゆみやおりもの異常などが起きたり、感染性外陰炎やトリコモナス膣炎といった病気である場合もあるので、デリケートゾーンに痛みを感じるほどのかゆみを感じたら、婦人科を受診し医師に薬を処方してもらいましょう。
デリケートゾーンの細菌感染…ときくと、性病を思い浮かべるかもしれませんが、実際にはそうでないことの方が結構多いので恥じる必要はありません。
さらにニオイの原因と同様、洗浄力の高い石鹸などによる洗い過ぎもかゆみを助長してしまう原因なので注意しましょう。
デリケートゾーンの洗い方
市販の石鹸(またはボディーソープ)は、大きく分けて2種類あります。
1つは人間の肌と同じ弱酸性の石鹸、もう1つはアルカリ性の石鹸。
デリケートゾーンを洗う際は、弱酸性の石鹸がおすすめです。
デリケートゾーンの肌は非常に薄く敏感なので、アルカリ性の石鹸だと洗浄力が強過ぎて刺激になってしまいます。
また、弱酸性の石鹸のなかでも、デリケートゾーン専用の石鹸として作られたものをおすすめします。
というのも、一般的な弱酸性石鹸には界面活性剤や防腐剤といった肌の負担となる成分が入っていますが、デリケートゾーン専用のものには入っていないからです。
デリケートゾーンのために厳選された天然由来の洗浄成分や殺菌成分で、やさしく洗い上げてください。
<デリケートゾーンを洗うときのポイント>
- 泡立てネットで石鹸をよく泡立てるのが基本。
- ゴシゴシこすらず、デリケートゾーンに石鹸の泡をのせ、3分ほど泡パックする。
- 体温より少しあたたかいくらいのぬるま湯で、石鹸の泡や汚れを洗い流す。
デリケートゾーン用石鹸の選び方

デリケートゾーンのニオイやかゆみ、黒ずみが気になっていると、石鹸やボディーソープで念入りに洗いたくなるものです。
デリケートゾーンを清潔に保つことはもちろん大事なのですが、実は洗い過ぎるのもよくありません。
洗い過ぎると、肌表面で肌の健康を保ってくれている良い細菌(表皮ブドウ球菌など)まで洗い流してしまい、悪い菌(黄色ブドウ球菌、真菌など)が繁殖し不快なニオイを発生させてしまいます。
そんなデリケートゾーンをケアするためにどんな石鹸を選べば良いのでしょうか。
ドラッグストアやネットなどをのぞくと、多種多様な石鹸が販売されているので迷ってしまいますよね。
ここでは、デリケートゾーンの肌に存在する良い菌を守りながら、ニオイの原因菌だけを洗い流せる石鹸を選ぶポイントを解説します。
肌にやさしい有用成分を選ぶ
近年、デリケートゾーン専用の石鹸によく配合されているのが、ジャムウ成分です。
これはインドネシアで古くから伝承されてきた、天然由来のハーブや生薬のこと。
それらの成分を美容の目的に合わせて調合し、多くのインドネシア人女性たちに役立てられてきました。
肌に負担をかけにくいジャムウ成分を配合した石鹸のなかでも、デリケートゾーンのニオイ解消のために調合されたものを選ぶと良いでしょう。
また、ニオイの原因である真菌(カビ)を撃退する抗菌成分を配合している石鹸や、消臭効果の高い柿タンニンなどが入っている石鹸も効果が期待できます。
刺激の少ないものを選ぶ
デリケートゾーンはちょっとした刺激でもかゆみが起きたりしやすい部分。
だからこそ、低刺激にこだわった石鹸や、肌の負担となる成分を無添加にしている石鹸を選ぶとよいでしょう。
一般的にボディーソープなどのような液体のものよりも、固形石鹸の方が添加物の少ない製品が多いようです。
また、石鹸の泡立ちが良いかどうかも選ぶポイントにしてください。
デリケートゾーンを石鹸で洗うときは、陰部に手が触れないよう石鹸をしっかりと泡立てモチモチの泡で洗うのが理想だからです。
デリケートゾーン専用石鹸は、赤ちゃんのおしりかぶれも洗えるくらいやさしいものが望ましいです。
保湿成分の入ったものを選ぶ
デリケートゾーンを洗うときに肌表面のうるおいまで奪ってしまうと、デリケートゾーンがますます乾燥しやすくなり、肌のバリア機能が弱まるため、さらに外的刺激を受けやすい状態になってしまいます。
うるおい成分が配合されているデリケートゾーン専用の石鹸を選べば、入浴後もしっとりとしたデリケートゾーンをキープできるのでおすすめです。
トラブルを防ぐために、お風呂上がりにデリケートゾーンに保湿クリームなどを塗るのも良いですが、その場合は、顔やボディーケア用のクリームなどは塗らないようにしてください。
もちろん、顔用の美白クリームも厳禁。
デリケートゾーンに塗るには刺激が強すぎるからです。
必ずデリケートゾーン専用のクリームを使いましょう。
デリケートゾーンにおすすめの石鹸ランキング

多くの女性たちに支持されているデリケートゾーン用石鹸のおすすめトップ3をご紹介。
どの石鹸も一度使えば納得できる実力派ぞろいなので、気になる石鹸が見つかったらぜひ試してみてくださいね。
イビサソープ
5,000人を超える女性たちのデリケートゾーンの悩みに向き合ってきたサロンが開発した石鹸…といえばコレ!
口コミ件数1000件以上※の、大人気デリケートゾーン専用石鹸「イビサソープ」。
最大の特長は、においの原因となる雑菌に徹底アプローチするWの薬用成分!
イソプロピルメチルフェノールが多様な細菌やカビを抑えて取り除き、さらにグリチルリチン酸が肌荒れやニキビを抑えて整えてくれます。
そう、デリケートゾーン専用の石鹸なのに医薬品なんです!
さらに、肌に優しい天然由来の6種のジャムウ成分の働きで、デリケートゾーンの肌をふわっとやわらかく透明感あふれる状態へ導いてくれます。
デリケートゾーン以外にも、ワキや乳輪まわりのニオイブロックにもおすすめの石鹸ですよ!
※メーカー調べ
実際に使った方の口コミ
泡で出てくるから使いやすい

汗をかいてもニオイが気にならない

汗ばむ季節はデリケートゾーンも蒸れやすく、トイレのたびに嫌なニオイを感じていました。
だけどこのデリケートゾーン用石鹸を使い始めてからは、そんな悩みがすっきり!彼と過ごす時も、デリケートゾーンのニオイを気にせず楽しめるようになりました。
もちろん生理中のキツいニオイにもOK。さすがは薬用石鹸ですね!
※個人の感想です。商品の効果効能を示すものではありません。
WEB限定で最安値で試す方法
人気女性誌でも多数取り上げられている注目のデリケートゾーンケア石鹸「イビサソープ」。
いま公式サイトでは、デリケートゾーンのにおいを徹底的になくしたい人向けに、おトクな31%OFFキャンペーンを実施していますよ!
通常価格5,800円(税抜)が、→3,970円(税抜)に。
毎月100名様限定のキャンペーンなので、この優れた薬用石鹸をぜひ試してみたい!と考えている方は早めに申し込むことをおすすめしますよ。
とはいえ、デリケートゾーンに使う石鹸なので、肌に合わなくてデリケートゾーンが肌荒れしたらどうしよう…とちょっと心配ですよね。
「イビサソープ」の公式サイトから購入すれば、28日間返金保証付きなので、万が一石鹸が肌に合わなくても返品・返金OKなので安心です。
デオシーク ボディーソープ
全身の気になるニオイを徹底的に除去することのできる「デオシーク ボディーソープ」。
「制汗・殺菌・抑臭」に「保湿効果」もプラスし、汗・雑菌・乾燥によるニオイもオフします。
香料・着色料・鉱物油・石油系界面活性剤・パラベン・紫外線吸収剤・酸化防止剤などの添加物を使用していないため、デリケートゾーンへの利用もOKです。
デオシーク ボディーソープには制汗効果のある有効成分「パラフェノールスルホン酸亜鉛」、植物由来成分「シャクヤク・ユキノシタ・セージ・柿シブ・ドクダミ」。
殺菌効果を発揮する有効成分「イソプロピルメチルフェノール」、植物由来成分「セージ・紅藻・ドクダミ」。
抑臭効果のある「パンシル・海藻・シルク・重曹・炭酸ナトリウム・クエン酸Na」を配合しています。
さらに「シャクヤクエキス・アマチャエキス・紅藻」が保湿・肌の状態をキープ。
デオドラント+スキンケアを叶えるクリーム・ボディソープ・サプリメントです。
実際に使った方の口コミ

ふんわりとしたスカートファッションも楽しめるようになりました。

長年のコンプレックスが解消され、性格も明るくなりました。
WEB限定で最安値で試す方法
「汗・殺菌・抑菌・保湿」に効果のある有効成分や植物由来成分が配合されたデオシーク。
香料・着色料・鉱物油・石油系界面活性剤・パラベン・紫外線吸収剤・酸化防止剤などの添加物を使用していないため、デリケートゾーンのニオイ対策に利用することも可能です。
公式サイトではデオシークのクリーム・ボディソープ・サプリメントをお得に購入することのできる定期コースが用意されています。
おススメは定価の69%オフ価格の7,980円で販売されている「クリーム2本・ボディソープ・サプリメント」の定期コースセット。
1,000円オフキャンペーンの対象商品にもなっていますので、お得なこの機会にぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
<!–気になるニオイはバスタイムで改善!デオドラントボディソープ–>
コラージュフルフル泡石鹸
疲労やストレスなどの影響を受けて菌が増えやすいデリケートゾーンのために。
持田ヘルスケアが開発したデリケートゾーン用石鹸「コラージュフルフル泡石鹸」。
真菌(カビ)を抑制する成分と、菌を殺菌する成分をW配合して、デリケートゾーンのニオイやトラブルの原因をさっぱりオフしてくれる泡石鹸です。
きちんと作用するのに低刺激性の処方でパッチテスト済み※の泡石鹸なので、デリケートゾーンをやさしくキレイに洗い上げることができます。
大人のデリケートゾーンだけでなく、おむつかぶれが気になる赤ちゃんのおしりケアにもおすすめ!
石鹸という名前がついていますが、ワンプッシュでクリーミーな泡が出てくるタイプなので使いやすいですよ!
※すべての方に皮ふ刺激がないわけではありません。
実際に使った方の口コミ
娘に「くさい!」と言われなくなりました!

3歳の娘が抱きついてくると、彼女の顔がちょうど股間に当たります。
以前、生理中に抱きつかれて「くさい!」と言われてショックで…。
ワラにもすがる思いでこの泡石鹸を使ってみたら、生理前後の時期でもニオイが気にならなくなりました。ワキや耳の後ろあたりもこの泡石鹸で洗っています!
ひどいかゆみも、スーッと!

大学時代にひどいデリケートゾーンのかゆみに悩まされたときにこの泡石鹸を使い始めたら、ビックリするくらい実感できて。
今までボディーソープで必要以上に洗いすぎていたんだなと思い知りました。
それ以来、デリケートゾーンのケアにはこの泡石鹸を使い続けています。
※個人の感想です。商品の効果効能を示すものではありません。
WEB限定で最安値で試す方法
デリケートゾーンのニオイやムレ、かゆみの悩みをケアする「コラージュフルフル泡石鹸」をおトクに購入したい方は、今すぐ公式サイトへ!
いまなら公式サイト限定で、送料無料キャンペーンを実施中。
「コラージュ フルフル泡石鹸」が送料無料で購入できるだけでなく、持田ヘルスケアの人気スキンケアシリーズ「コラージュB.K.AGE」のサンプルももらえます。
「コラージュ フルフル泡石鹸」のおトクな送料無料キャンペーンは、先着1,000名限定なので、気になる方はお早めのお申し込みをおすすめします。
【特徴別】デリケートゾーンにおすすめの石鹸

デリケートゾーン用の石鹸といっても、最近はさまざまな機能をもった石鹸がいろいろ販売されています。
そこでここからは評価の高いおすすめの石鹸を特徴別にご紹介します。
におい、黒ずみ、ムダ毛ケアができるタイプ
ジャムウソープ
デリケートゾーンのニオイ、黒ずみ、ムダ毛、引き締めに!
「ジャムウソープ」は、デリケートゾーン専用のオールインワン石鹸です。
石鹸に配合されているサトウキビエキス、茶葉エキス、柿タンニンの3つの天然素材が、気になるニオイのもとに集中アプローチ。
さらに、プラセンタやカミツレといった成分が黒ずみ悩みまでサポートしてくれるうえ、ムダ毛ケアや肌の引き締めをかなえる成分も入っている石鹸です。
石鹸を使うたびに、ローズやイランイランの香りにカラダが包まれるので女子力もグッとUP!
悩める女性たちの満足度は89%!※
この石鹸の実力を、次はあなたの肌で試してみませんか?
※メーカー調べ
実際に使った方の口コミ
ニオイの心配がなくなって爽快!

デリケートゾーンがにおうんじゃないかとオフィスでも気になって仕事に集中できず、特に夏場は憂鬱でした。
ネットで見つけたこの石鹸を試してみたら、口コミの通り、すごく良くて!
他の石鹸も使いましたがこれが一番です!ニオイが気にならないだけで恋愛も仕事にも積極的に楽しめるようになるんだなって実感しています。リピ買い決定です!
※個人の感想です。商品の効果効能を示すものではありません。
全身&デリケートゾーンのにおい対策に!
ロンタルハーバルジェルソープ
デリケートゾーンのニオイだけでなく、足やワキのニオイ、ワキ・Vラインの黒ずみが気になるという方におすすめしたい石鹸が、「ロンタルハーバルジェルソープ」。
約pH5の弱酸性なので、デリケートゾーンの肌を守ってくれる善玉菌を残しながら、雑菌やニオイの原因をすっきりオフしてくれる石鹸です。
肌に塗りっ放しにしていても大丈夫なほど肌にやさしい作りになっているのに加え、天然ハーブを中心としたジャムウ成分も配合しているので、肌にうるおいを与え整えてくれます。
とくにデリケートな生理中も安心して使える石鹸ですよ!
実際に使った方の口コミ
デリケートゾーンも、足のニオイも!

夏はデリケートゾーンが蒸れて臭いがちだけど、足やワキもかなりにおうので香水も楽しめずにいました。
この石鹸は使いやすいチューブタイプで便利。これ1つで、全身のニオイケアができる成分が入っています。
ワキもこの石鹸で洗っていたら、ムダ毛処理によるワキの毛穴の黒ずみも目立たなくなってきました。
※個人の感想です。商品の効果効能を示すものではありません。
満足度の高いデリケートゾーン専用石鹸
ペマエンジェルレディハート
92%(※1)の女性が使い心地に満足と答えた実力派の石鹸!
それが人気のデリケートゾーン専用石鹸「ペマエンジェルレディハート」です。
この石鹸の最大の特長は、美容液にも使われる成分ホワイト377や、ジャムウ成分が配合されているところ。
ふわふわの泡でデリケートゾーンの汚れをやさしくすっきり落としてくれます。
また、カミツレエキスやセージ葉エキスといった天然由来のコンディショニング成分も入っている石鹸なので、デリケートゾーンの肌をしっかり保湿し、トラブルを防いでくれます。
楽天でも第1位を獲得した大人気の石鹸ですよ!(※2)
※1 モニター協力者70人中65人が満足と回答しました。個人の感想であり、効果を保証するものではありません。
※2 楽天リアルタイムランキング1位獲得 期間:2013年10月3日(金)
実際に使った方の口コミ
あんなに悩んでたニオイが、嘘みたいに!

ジャムウ配合の石鹸なのに香りが良いし、無添加と思えないくらい泡立ちも◎!石鹸のサイズも大きいのでコスパも良く助かります。
※個人の感想です。商品の効果効能を示すものではありません。
10年以上のロングセラー!デリケートゾーン専用石鹸
ジャムウハーバルソープ
2003年の発売以来、多くの女性に支持されているデリケートゾーン専用石鹸といえば「ジャムウハーバルソープ」!
洗浄成分は昔ながらのパーム油を用いた石鹸素地を使用し、日本女性の肌をやさしく洗い上げます。
また、日本人のデリケートゾーンやワキ、乳首のニオイ&黒ずみを解消するために、天然のハーブを用いたジャムウ成分を独自に開発し、石鹸に配合しています。
この石鹸の実力は確かで、10年以上の長きにわたって多くの女性たちに認められています。
洗い方はカンタン!
石鹸を泡立て、デリケートゾーンの気になる部分に泡をのせて、3分間泡パックして洗い流すだけ。
デリケートゾーンの悩みをすっきりさせ、美肌を保ってくれますよ。
実際に使った方の口コミ
生理中のニオイまですっきり!

やっぱり長年売れてる石鹸はすごいんだなあって実感しています。
ニオイだけじゃなくワキやVラインの黒ずみのようなメイクでは隠せない部分もケアできる石鹸なので重宝しています。
※個人の感想です。商品の効果効能を示すものではありません。
デリケートゾーンのデイリーケア

デリケートゾーンの悩みを解消するためには、専用の石鹸で洗って清潔を保つことが何よりも大事です。
でも石鹸で「洗う」以外にも、日々のお手入れでデリケートゾーンの悩みを軽減する方法があります。
それは、デリケートゾーンのムダ毛の処理と、デリケートゾーンの保湿ケア、そしてビデの上手な活用法です。
デリケートゾーン専用石鹸と併用しながら、ニオイやかゆみを気にしない毎日を手に入れましょう!
Iラインのセルフケア方法
Iラインとは、デリケートゾーン部分のムダ毛=アンダーヘアのことを指します。
ちなみにカラダの前方から見える部分のムダ毛はVライン、肛門周りのムダ毛はOラインと呼ばれています。
Iラインのムダ毛は性器の周辺に生えており、この毛を自然なままで放置しているとムレやすくなりますし、また尿やおりもの、経血、垢などが毛にからみつきニオイの発生源になってしまいます。
Iラインのムダ毛は自己処理が難しく、粘膜部分も近いので慎重に行ってください。
使用する器具は電気シェーバーです。剃刀は危険なので避けましょう。
デリケートゾーンの毛をワックスや毛抜きで「抜く」のはNGです!
<Iラインのムダ毛ケアのポイント>
- まずは、下着や水着を着用した状態で毛を処理するエリアを確認。
- 前処理として、長い毛はあらかじめハサミで切っておく。
- 剃る部分の肌を保護するために市販のワセリンを塗っておく。
- 蒸しタオルを当てて、毛を柔らかくしておく。
- 電気シェーバーで毛を剃る。
- 脱毛後に再び下着や水着を着用して、はみ出すケアないか確認する。
ヒートカッターと呼ばれる脱毛機器があれば、最後の仕上げに毛先をカットすることでチクチク感を軽減できますよ。
デリケートゾーンの保湿ケア方法
デリケートゾーンは肌の角質層が特に薄いので、うるおいを保持する機能が弱く、乾燥しやすい部位です。
デリケートゾーンの角質層がうるおっていると外的刺激を受けにくいのですが、乾燥しているとちょっとした刺激でトラブルが起きやすくなってしまいます。
自宅やクリニックでデリケートゾーンの脱毛をしたあとはとくに肌が敏感になっているので、保湿を徹底することが大切です。
デリケートゾーンの保湿は、お風呂できちんと汚れを落としたあとに行います。
使用するのは、ワセリンで良いでしょう。
ワセリンはベビーの肌にも使えるくらいやさしい保湿アイテム。
ドラッグストアなどで安く手に入りますし、全身の乾燥対策に使えるので、ひとつ持っていると重宝しますよ。
最近はデリケートゾーン専用のクリームや化粧水なども多数販売されているので、そうしたアイテムを利用して保湿ケアをするのもおすすめです。
ビデの正しい使用法
あなたは普段、トイレに装備されている「ビデ」を上手に活用していますか?
ビデとは、温水洗浄便座に搭載されている洗浄機能のひとつで、女性器周辺を水洗いすることができます。
<ビデの正しい使用法>
- 排尿後、ペーパーでデリケートゾーンを軽く拭く。
- ビデを使用し、デリケートゾーンにやさしく温水を当て、汚れを流す。
- ビデを使用後、デリケートゾーンの水気をペーパーで軽く押さえながら拭く。
- 温水洗浄便座の乾燥機能で、デリケートゾーンを乾かす。
ビデの水流が強すぎると、尿道の中に菌が入ってしまい膀胱炎などを引き起こす恐れがあります。
また、ビデは直接膣に向けて使うのではなく、膣の周辺に当たるように調整し、周囲の雑菌が膣内部に入らないようにしましょう。
あまり長時間ビデを使用すると、雑菌の侵入を防ぐのに必要な粘液まで流してしまいかねないので注意が必要です。
膣内部を洗浄したいときは便座のビデ機能を使用するのではなく、膣内専用のビデを使用しましょう。
まとめ

他人にはなかなか相談しにくいデリケートゾーンのニオイやかゆみ、黒ずみの悩みですが、その解消のポイントは、「デリケートゾーン専用の石鹸でやさしく洗う」ことでした。
デリケートゾーン専用の石鹸といっても、今は本当に多種多様な機能を持つ石鹸がたくさん販売されています。
ネットでの口コミや評判を参考にしながら、使い勝手の良い石鹸や、求める成分が入っている石鹸、ずっと続けやすい価格の石鹸を厳選して、自分にぴったりのデリケートゾーンケア専用石鹸を手に入れてくださいね。
デリケートゾーンの悩みは一度気になり始めると、気分も暗くなるくらい悩んでしまうもの。
デリケートゾーンの正しいケア方法を実践することで、デリケートゾーンのニオイやかゆみ、黒ずみを解消し、女性としての人生をもっと楽しみましょう。
以前は固形石鹸でデリケートゾーンを洗っていましたが、イビサソープは泡ポンプ式なので片手で出してパパっとデリケートゾーンを洗えるのでとても便利。
薬用成分が入っているので、暑い季節はデリケートゾーンだけでなくワキや足もこの石鹸で洗ってニオイ対策しています。